お知らせ
- 6/23慰霊の日について [2022.06.20更新]
-
6/23(木)の慰霊の日も通常通り、終日診療しています。
よろしくお願いします。 - 院長ブログを更新しました。 [2022.06.02更新]
- 5 つ星いただきました。
- 院長ブログを更新しました。 [2022.05.29更新]
- 開院から3週間経ちました。
- 本日は診療します。 [2022.05.26更新]
-
本日は通常通り診療いたします。
ご迷惑おかけしました。よろしくお願いします。
- 臨時休診のお知らせ [2022.05.24更新]
-
5/25(水)は諸事情により臨時休診とさせていただきます。
ご予約の方や来院予定の方にはご迷惑をおかけしますが
5/26(木)から通常通り診療予定ですので、よろしくお願いいたします。 - 本日の診療終了のお知らせ [2022.05.24更新]
-
本日は諸事情により、診療を終了することになりました。
ご迷惑をおかけしまして申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
院長 山内
- 院長ブログを更新しました。 [2022.05.10更新]
- 開院初日
- イオン琉球のチラシに広告出ています! [2022.04.01更新]
-
4/1イオン琉球のチラシに当院掲載されました。
よろしくお願いします。
当院の診療内容
主な整形外科疾患(一般整形)
変形性頚椎症、頚椎椎間板ヘルニア
肩関節周囲炎(五十肩)、腱板損傷
肘部管症候群 、手根管症候群 、へバーデン結節
腰椎椎間板ヘルニア、 腰部脊柱管狭窄症
変形性股関節症 、変形性膝関節症
オスグッド病などの成長障害 外傷(骨折・脱臼・靭帯損傷・肉離れなど)
リハビリテーション
・理学療法士による運動器リハビリテーションを行います。
・低周波、干渉波治療などを組み合わせながら疼痛緩和に努めます。
・理学療法士によるロコモチェック、ロコトレ指導を行いそれぞれに応じた運動法を指導します。詳しくはこちら
骨粗鬆症
骨粗鬆症とは、骨に小さな穴が多発する症状で、背中が曲がったり、痛みや骨折が起こることがあります。これによって、寝たきりの症状になることがあり、症状が現れた場合は、早期に治療することが大切です。詳しくはこちら
ロコモティブシンドローム(ロコモ)
ロコモとは簡単に言うと足・腰が弱くなり、寝たきりになっている状態あるいは将来そうなるリスクの高い状態の事を言います。寝たきりになる前に予防することが重要です。当院ではロコモアドバイザーである院長や、理学療法士などがロコモ予防法を指導します。ロコチェック・立ち上がりテスト・2ステップテストなどのロコモ評価法があります。詳しくはこちら
交通案内
〒904-0321
沖縄県中頭郡読谷村字上地34 番地イオンタウン読谷座喜味内
イオンタウン読谷座喜味(鳳バス)から徒歩2分 上地([28/29/228]読谷線・読谷おもろまち線)から徒歩5分
大きい地図はこちら
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | - |
14:00~17:30 | 〇 | 〇 | - | 〇 | 〇 | - | - |
午前受付時間:8:45~11:30
午後受付時間:13:45~17:00
旧盆(ウークイ)、年末年始休診
休診日:日曜・祝日、水曜・土曜午後